【速読英単語 入門編】音読で英単語?勉強法とレベル、”必修編との違い”を解説!

速読英単語は、単語帳かと思いきや立派な音読教材です。

音読をしていく過程で、単語を覚えていくというもの。

もちろん単語を覚えるつもりがなくてもOK。

音読教材としてもめちゃくちゃおすすめです。

 

今回は速読英単語の入門編について解説します。

レベルは高校生初期程度です。

 

⇒【TOEIC900までに使った教材

 




音読で英単語を覚える1冊

速読英単語は音読で英単語を覚える教材。

よくある英単語帳のように、単語ごとに覚えるのではありません。

 

文章を通して覚えることで、イメージを掴みやすいのです。

左側が文章。右側が日本語訳になっています。
赤色は出題単語です。

単語を一個一個独立したものとして覚えるではなく、文章の一部として音読する中で覚えていきます。

 

⇒【徹底解説!音読が効果的な理由

 

前後の文章から単語のイメージを掴む

 
音読で単語を覚えられるの?

単語勉強は、一個一個ブツブツ言いながら暗記するのが一般的です。

しかしそれは大変非効率です。

 

速読英単語は音読を通して、文章の中で覚えます。

覚えたい単語の前後の文脈や、場面を想像しながら単語を記憶するので、記憶力がかなり高まるのです。

単に意味とスペルで覚えるのではなく、イメージ物語の一部として覚えることができます。

 

信じられないかもしれませんが、圧倒的に覚えやすいです。

何より「dog,dog,dog…..」のような念仏を唱えるような苦行をしなくて済みます。

 

⇒【五感をフル活用!単語を一瞬で覚える方法

 

音読教材としても使える

速読英単語のおすすめポイントは他にもあります。

それは、音読教材としても優れていることです。

 

ご覧の通り、文量がそこまで多くありません。

1ページあたりの単語数が多いと、周回しづらいしやる気がなくなりやすいんですよね。

初期の頃ほど、音読はあっさりした教材を何周もするのがベストです。

 

また文章の内容も面白く、音読に飽きないないようになっています。

 

⇒【退屈な音読を少しだけ楽しくする方法

 

難易度(レベル)

入門編の難易度は「高校生基礎」となっています。

大学学入試に頻出する、基礎英単語ということです。

わかりやすく言えば高校1〜2年の簡単な単語ということです。

 

中学レベルの教材を音読した方なら、すぐに取り掛かることができます。

英語人生で見ても、頻出単語を相当学べる1冊なので仕上げておくとかなり力がつきます。

 

【まずは中学レベル!】頻出単語を覚えるだけで英語学習が一気に加速する

 




必修編との違い

速読単語の必修編は入門編の1ランク上の教材になります。

対象はセンターからMARCH、関関同立といったガチガチの受験対策になります。

 

どちらも受験が目的でない、「英語力の底上げ」が目的の方に使っていただけます。

おすすめとしては中学レベルの音読教材を終えて、入門編、必修編と進んでいくのがいいでしょう。

 

【英語】音読パッケージこそ最強の教材。TOEIC900は全てここから始まった。

 

音読のやり方

速読英単語にはこれといった決まったやり方があるわけではありません。

音読の回数も自由です。

もしよければ、音読に1000時間費やした僕のやり方を参考にしてください。

・CD音声をリスニング(1回)
黙読して意味を理解
・音読(5〜10回)
・テキストありシャドーイング(5回)
・テキストなしシャドーイング(5回)

計15回〜20回。

回数は減らしても増やしても構いません。あくまでも目安です。

 

⇒【速読英単語の効果的な使い方

 

音読にCDは必須!

速読英単語にはCD音声がついてきません。

しかし音読をやるのであれば、CD音声を買われることをオススメします。

1つは、正しい発音を知るためです。
めちゃくちゃな音で練習して、悪い癖がついては本末転倒です。

 

もう1つはシャドーイングをするためです。

ただ読むだけの音読では辛すぎて飽きてしまいます。
シャドーイングをすることで、飽きを減らせますし、速く読む練習になります。

シャドーイングはリスニング力向上にも繋がるので必ず行いたいメニューです。

 

速読英単語の入門編の解説は以上です。

単語教材としてはもちろん、音読教材としても優秀な一冊です。

ぜひ使ってみてください。

 

 

⇒【TOEIC900までの勉強法・使った教材

⇒【英語学習は必ず発音からすべき理由

⇒【徹底解説!音読が効果的な理由

⇒【音読を継続するための方法

⇒【音読のいろいろなやり方

 

なぜ仕事終わりに毎日3時間の英語勉強ができたのか、理由と方法を説明する。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です