【TOEIC公式問題集】リスニングの点数を上げる復習方法と音読のやり方
TOEICのリスニングの点数を上げる方法は、とにかく問題文を音読すること。
それが一番近道の方法です。
今回はTOEICのリスニングの点数を上げる音読のやり方について解説します。
復習は全て音読でやる
TOEIC公式問題集でテストを終えた後の復習は、全て音読で行います。
復習と言いつつ、ほぼトレーニングみたいなものです。
なぜ音読でリスニングの点数が上がるかというと、
・何回も口に出して読むことでTOEICの文章になれる
・口からスラスラ言える文章は、聞き取ることもできる
この2点が大きな理由です。
それでは具体的なやり方を見ていきましょう。
Prat1
パート1は写真を見ながら音声を聞いて、答えを選ぶ問題です。
解答群(4つ)は音声のみ。
完璧に聞き取れたものを除いて全て音読します。
解答集に全ての音声の文があるので、音読は解答集を見ながら行います。
①CDを聞く(1〜2回)
②音読する(2〜3回)
③テキストを見ながらCD音声をシャドーイングする(2〜3回)
④テキストを見ないでCD音声をシャドーイングする(3〜4回)
一文の音読回数の目安は10回。
④テキストを見ないシャドーイングが余裕だと感じれば、次にいきましょう。
Part2
パート2は完璧音声だけの問題。
問題文も解答群も全て音声になります。
パート2でも聞き取れなかったものを音読していきます。
①CDを聞く(1〜2回)
②音読する(2〜3回)
③テキストを見ながらCD音声をシャドーイングする(2〜3回)
④テキストを見ないでCD音声をシャドーイングする(3〜4回)
問題文が聞き取れなかったのであれば、問題文も音読します。
問題文がわからないと解答のしようがありませんからね。
音読は必ず意味・構造を理解してから行なってください。
意味のわからない文を読んでも意味がありません。
解答集には解説があるのでそちらも読み込んでおきましょう。
案外いいことが書いてあります。
Part3
パート3は二人の会話の後に、3問一気に答える形式です。
問題である会話が音声になります。
音読をするのは会話です。
①CDを聞く(1〜2回)
②音読する(2〜3回)
③テキストを見ながらCD音声をシャドーイングする(2〜3回)
④テキストを見ないでCD音声をシャドーイングする(3〜4回)
物足りなければ何度も音読してください。
自信を持って④ができるまでが1つの基準です。
解答集の下のページに単語の意味があります。
必ず全ての単語の意味を理解して音読してください。
問題の解答の中にも不安なものがあれば、音読しておくとなおいいでしょう。
Part4
パート4もパート3と似たような形式です。
大抵は宣伝か会議、電話の内容です。
音声で流れる文を音読します。
①CDを聞く(1〜2回)
②音読する(2〜3回)
③テキストを見ながらCD音声をシャドーイングする(2〜3回)
④テキストを見ないでCD音声をシャドーイングする(3〜4回)
必ず、解説にも目を通しておきましょう。
10回音読するだけ
以上がリスニングパートの復習法です。
結局僕がやったのはものすごくシンプルで、ただ10回音読するだけです。
(わかるものはしていません)
音読経験のない方は「こんなの意味あるのかよ〜」と思われるかもしれませんが、真面目にやれば確実に力はつきます。
英語力を一番上げるいい方法は音読なのです。
音読はめちゃくちゃ地味でしんどいですが、ぜひ頑張ってください!